2006年08月27日

友達に・・・

言うてみました。
本心を。。。
どうして連絡とらないのか。電話かけてくれてもとらないのかをメールで伝えてみました。一言だけで。。。
その一言で私に親友は全てを悟り分かるはず。
でも、だからって今は連絡あってもやっぱり話ません。私も変わらなくちゃいけないから。そして親しき仲にも礼儀ありで親友にも言っていい事、悪い事を区別してほしいから。
これからお互い本当に必要な人間なのか分かると思います。私も親友も。私はこれで終わってもいいから一言だけメールしました。これで返事がないようならそれまでかなって思います。



Posted by ぷー at 09:44│Comments(3)
この記事へのコメント
私もぷーさんと同じ状況です。。。
きっと逆かな??
ずっと親友だと思ってた大切な友達からの 言葉。。。。
私は 自分の忙しさ や 自分のことで 彼女のこと
ないがしろに  したつもりはなくとも やっぱり もっと話を聞いてあげれた
ら よかったのに。。。。と思う。。。
それに とても 私と彼女の最近 の薄っぺらい関係。。。。
お互いに察知していたようで。。。。
彼女の就職が決まるまで 8ヶ月くらい 家で 家事をやりながら
就職活動をしていた。 私は 少し やっぱりこのままで家に
いてるのも しんどいだろうしお金もいるっと言うことから バイトをすすめたり
したものだから。。。それが 私にはわかってあげなきゃ 誰がわかって上げれる??みたいなところもあったのかも。。。
私には彼女のためを思っていった言葉が 彼女を傷つけた。。。
わたしは そんな今 私は どうして修復していいかわからない。。。
私も 縁が切れることないと思っていた子だったから
しょっくでした。。。っが 、でも 大切だからこそ このままにしいてはいけないのです。。。。
たいせつなら このままではおわらせては いいけないのです。。。。
っと自分とぷーさんを重ねて 同じ境遇だったから つい書き込みました。。。
Posted by at 2006年08月27日 12:05
お名前がないみたいなんですけど、ありがとうございます。私と逆になるんですね。ずっと長い間親友だったら、きっと分かってくれる。分かってるはず!とお互いに思ってしまいますよね。分かってくれないと腹がたったり。私もその一人だったようです。
働きだしたり、周りが結婚しだしたりすると生活も変わり考えも悩みも変わります。だからしかたない事も確かにありますよね。でも私は簡単な事やけど誕生日はメールや電話をしたり悩みは必ず聞いてあげるように心にきめてます。私は性格的にその人になっちゃうから、感情移入しすぎるトコが私の悪いトコでもあるんですけど。言葉で表現するのは大切ですよね。私も腹がたっても言えず心でとめておくから悪いんです。このままじゃいけないけど今は少しこのまま距離をあけてお互いの大切さを確かめてみます。
その後、友達とはどうなりましたか?
Posted by ぷー at 2006年08月27日 13:12
ごめんなさい<m(__)m> ちょっと名前をあえて書かなくて ずるいですかね?!<m(__)m 今日は たまたま ぷーさんがうちに来てくれて書き込みしてくれていました。。。
そうですね~。。。。誕生日やメールで どうしてるか 悩みを聞いてあげることは勿論していたつもりが お互いに 忙しいからという 理由から 話す時間が少なくなったり なにかで ふいにお互いを理解できないことあろます。。。
でも  距離をおき続けてるのがいいとは思わない。。。。私は大切な人には
とことん 伝えないと とおもいます。。。
でも 私も ぎりぎりまであまり 思ったこと言いません。。。
お互いにもっと先に言い合っていたら こんなことには。。。。
だから 取り合えず  連絡していました。。。で お互いに大切に思っていることは わかっているから そんな気持ちにさせたことを 謝りました。。。
でも もう少し 時間を作って話しようとおもいます<m(__)m>
Posted by ひろみ at 2006年08月27日 23:04
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。