2006年08月28日

ひろみサンへ→嬉しいです。。

そんなにそんなに、一生懸命、書き込みしてくれて、本当に本当に嬉しいです。
ありがとう♪♪♪
私ももぅ一度勇気をもってメールしてみようかな。でも、何を打とう。
私はね、友達に対して、ちょっと自信を失くしてる。だから、本当の気持ちも言えずにいる。
忙しい余り、友達は性格がアッサリしてきたの。ちょっと悩み、考えができると、めんどくさいわとか、何で私がこんな事で悩まなあかんのんって!忙しさに追われてるのかも。
実は私も彼の病気が発覚する前に、下垂体っていう脳の一部に腫瘍があり検査検査の日々で結局、良性で問題ないために定期検診になったんだけどその時は本当に心配してくれて色々世話してくれた。不安な私に毎日電話をくれた。私もそれから彼の事がありイッパイイッパイだったような。。。またまた書き込みしながら友達の優しさを忘れていました。悪い事ばかりに眼がいって。。。
一度、謝りを含んだメールを打ってみます。
会えればいいんだけど、県外だから。
とりあえず。。。
ひろみサンありがとう。
本当に助かります。
ひろみサン、実は私のその親友も過去に一度大きな喧嘩をして三年位、音信普通でした。
でもある事がキッカケで友達関係が再開!!
だから、ひろみサン、お互いを思ってると、どこかで繋がる事ができる日が来ると思います。



Posted by ぷー at 12:40│Comments(6)
この記事へのコメント
事情はあまり詳しく聞くのはナンなのですが 和歌山に 一人っと言うことですか??今は。。。勿論彼がいるけど なんだか  遠いとなかなか直接ッ会話できないのが残念ですね。。。。
やっぱり 近くに誰かいないと不安ですよね。。。。
私もひとりでは 生きれない。。。 自信っもっていうことでもないけど。。。。
多分 その距離が 彼女に対する自信をなくす 手助けをしてしまったのでしょうね~。私も親友から 私への 不信感 信頼 を なくしたときは 距離が
問題だったのかと思います。。。
そんな こと おもってもいなかったので。。。。
連絡して すべてを話すのが一番。。。
そして それを聞いて私みたいに びっくりすると同時に
確かに そういう思いを持っていた事 理解できるんではないかな??
そうですね~。 お互いの思いがあれば 大丈夫ですよね!!

もしかして 前に 手芸屋さん どこか教えてっと言っていたかたでは??
Posted by ひろみ at 2006年08月28日 15:46
そぅです!そぅです!ひろみサン。手芸屋サンの(^-^)
和歌山には父がいるので犬と合わせて三人暮しです(*^_^*)
地元は和歌山じゃないんです。
もぅ。。。なんだか何もかもに疲れて父のいる和歌山に仕事をやめて来ました。その中の一つが友達でした。1番何でも話ができる子だったんで。。。結局、何から話をすればいいのか分からずメールもしていません。
でも、話はするつもりです。
ひろみサンは友達との関係、戻りつつあるんですよね?
はっきり何かを言われて気付いたんですか???
Posted by ぷー at 2006年08月28日 16:57
私にも あれかな~っと思い当たることもあったし だいたい溝があるっと言われると私も 流そうとしていたものの あえていわれて 考えました。で 思い当たるふしをいいましたが 私が思っているより前のことがきになっていたようで ただ今話ししても私がどういう風に落ち込むかを一番知ってる親友としては いいずらいものの それが 原因で体調も 崩しやすい最近の私の神経。。。ちょっと前のことで 深く考えないでっといわれました。。。勿論二人して泣いてしまいましたが。。。
親友も私の気持ちもわかっているっと言っていました。。。
たぶん それより前と言われるとま~そこそこ わかるところもある。。。
今日もメールきてました。
多分これが 親友を思う愛は深まったのだと思う。。。

やっぱり 手芸屋さんの。。。気になっていたのです。。。
よかった~(^_-)-☆
一度 友達に会いに行かれては?
彼氏さんは 和歌山ですか?

でも そんなときもあっていいと思います。。。何もかもがうまくいかないとき
自分の存在が消えてしまいそうなとき。。。
そんなときは ゆっくり立ち止まっていいとおもいます。。。
Posted by ひろみ at 2006年08月28日 17:46
彼は地元で和歌山じゃないです。
毎日毎日彼に会いに行ってました。八ヶ月。。でも変わっていく彼を見るのが辛い。のと、会いたいのと。そんな気持ちのまま彼に会っていたのですが、私の体調が急変。体中が痛く歩けなくなり仕事ができなくなりました。その上、友達の事で不信感も抱き、家族がいる和歌山へと来ました。
友達と会うには、マダマダ私の考えがまとまってないので、少し時間を置いて会ってみます。
友達に、あんたを見てて人のフリ見て我がフリ直せで、人に頼ったり甘えたり、私は本当に困った時だけにする!強くならなあかん!みたいに言われたから、何も変わらないまま私は会えません。そして、まだその言葉が私にはショックで残ってるから。もぅ少しもぅ少ししてからにします。ひろみサン、私は私を必要としているのであれば必ず連絡くれる!って私は期待してる所があります。これはダメですね。。。自分から動かないと。どこか怖さもあります。
Posted by ぷー at 2006年08月28日 22:29
ぷーさん かなりきびしい言葉ですね~。。。。
すこしぷーさんの状況を見ると なかなかいえない言葉のように思い
少し私の考え方もかわりました。
それは 言ってる事もわかるけど 時と場合によって やっぱり今までの中で一番お互いの中でも つらい話で 私が逆なら 言えないわ。。。
私は最終的に大事なひとには自分から動くけど。。。
でも むこうにいけないのは精神的に おかしくなって歩けなくなったりしたのでしょ?? それなら いくのもまた 余計 ストレスに感じて体調悪化してしまいそうですね~。。。。それは やっぱり 友達のことが 落ち着いてから
行ったほうがいいかもしれないな~。
彼のことも不安ですね~。 でも 本当に困ったときだけが今だということを
理解してもらえないのは かなしい。。。
そういうことも 言えばいいと思う。。。。それで理解してもらえないならそれまでだもんね。。。
Posted by ひろみ at 2006年08月28日 23:05
ひろみサンありがとう♪
私にとって厳しい言葉でした。私も逆の立場なら絶対に言えない。。。
友達にその事を言いたいけど、まだ、私も腹が立つ方が先だから喧嘩になりそぅで。でも、言うつもりです。それでダメならそれまでだから。。。
仲の良い友達だからこそ悩みますよね。分かり合えてると思ってるからこそ、分かってくれてないと思った時に歯車が合わなくなってくる。すぐに解決してたら1番良かったんだけど私の悪いところで言えなかった。。。ひろみサン、彼には明日会いに行く予定です。
Posted by ぷー at 2006年08月29日 06:42
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。